医療法人社団 誠和会 一般事業主行動計画

 
職員が仕事と家庭や子育てを両立させることができ、職員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間:

令和3年4月1日~令和8年3月31日までの5年間

2.内容:

目標1:
妊娠中の女性社員の母性健康管理についてのパンフレットを作成して社員に配布し、制度の周知を図る
【対策】
◆令和3年5月~ 社員へアンケート調査、検討開始
◆令和4年度~  制度に関するパンフレットの作成・配布、管理職を対象
とした研修及び社内報などにより社員へ周知する

目標2:
子どもが生まれる際の父親の休暇の取得の促進
【対策】
◆令和3年5月~社員のニーズの把握、検討開始

目標3:
子供が保護者である、職員の働いている所を実際に見ることができる「子ども参観日」の検討をする
【対策】
◆令和3年6月~ 実施に向けての具体的な計画書作成
◆令和4年10月~ 年1回実施

目標4:
所定労働時間を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する
【対策】
◆令和3年度~ 社員へアンケート調査
◆令和3年度~ 各部署毎に問題点の検討
◆令和3年度~ ノー残業デーの実施


女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

医療法人社団誠和会は女性活躍推進法に基づき、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため、下記の通り行動計画を策定します。

1.計画期間:

令和3年12月1日から令和8年3月31日までの5年間

2.課題:

より良い職場環境づくりへの取り組みを行っている、職種別の離職率の把握・分析を行っているが、職種により離職率の偏りが確認できる。
新興感染症への対応による職員の精神的・労務的負担も懸念されるため、性別、職種等による偏りのない働きやすい職場環境を構築する。

3.目標:

1.女性職員が安心して出産・育児・復帰ができる環境を整備する
2.男性の平均勤続年数8年と比較して、女性の平均勤続年数が7年と短いので7年以上にする

4.対策:

利用可能な両立支援制度(育児休暇・介護休暇・子の看護休暇制度等)をイントラネット、全体会議等を通じて職員、管理職に周知徹底する。

男女の平均勤続年数の差異:男性8.0年  女性7.0年

職種 女性 男性
医師 1.5年 10.11年
看護職 7.3年 6.0年
医療技術者 6.11年 7.3年
介護職 7.9年 4.4年
事務職 4.1年 13年

採用者に占める女性比率 71.7%
労働者に占める女性比率 81.0%
平均勤続年数の男女比 87.5%
月別の平均残業時間数 最長月 23時間
管理職(副主任以上で役員を除きます)に占める女性比率 58.2%

育児休業取得率 女性 100%

診療時間

月~金曜日
午前 09:00 ~ 午後 01:00
(受付)午前08:00~午前12:30

午後 02:00 ~ 午後 05:00
(受付)午後01:00~午後04:30

注)外科のみ午後の診察時間が異なります。
外科:午後03:00~午後05:00
※受付時間:午後01:00~午後04:00

土曜日
午前 09:00 ~ 午後 01:00
(受付)午前08:00~午前12:30

※但し、急患の場合は診療いたしますのでご連絡ください。

医療法人社団 誠和会 牟田病院

〒814-0163
福岡市早良区干隈3丁目9番1号

  • 採用情報
  • 看護部紹介

お電話でのご相談

お電話でのご相談(写真)

どんなことでも
お気軽にご相談ください。

092-865-3661

  • メール相談室
  • 病院へのアクセス
  • 無料バス
  • 介護事業はこちら社会福祉法人誠和会
リハビリテーション科facebookはコチラ
  • メール相談室
  • 病院へのアクセス
  • TEL:092-865-2211
  • 無料送迎バス
  • サイトマップ